フラワー・オブ・ライフ 神聖幾何学立体自作ワークショップの日程が決まりました。
日時 3月10日(日)ステージ1
11日(月)ステージ2
時間 10時30分~15時30分
講師 本庄範光
参加費 6666円 2日間で12345円 両日ともランチ込み
ステージ1
36本の綿棒から創造の種シードオブライフが作れます。
創造の種をみんなで地球に蒔きましょう。
ステージ2
正20面体水のエレメント
*11日もステージ1が学べるように特別にお願いしましたので、希望の日にち、また2日間参加かご連絡ください。
神聖幾何学 フラワー・オブ・ライフはあらゆる創造の設計図です。
古代エジプトでは、永年修行を積んだものしか神聖幾何学は学べないものでした。時代が変わりミロクの世の到来となる現代、神聖幾何学を学び生命の花を咲かしてゆきましょう。
本庄範光
1981年鳥取県中部 湯梨浜町生まれ
2005年より上京し、ファッションスタイリストとして活動を開始
2015年、黄泉の国とも言われる熊野巡礼の際に磐座の存在を知り、導かれるように磐座巡礼にて数々の神秘体験を経て、土地の浄化聖地磐座巡礼などのライトワーカーとして活動も開始。
日本全国の磐座を集約してGoogle mapにて1日8時間以上2ヶ月かけて磐座mapを作成シェア公開し、時間があれば磐座巡礼をしている。
現在300箇所以上の磐座を巡礼。磐座MAPは検索にかけるとGoogleの検索トップに出てくる。
実家の梨農家、本庄農園をサポートしながら、衣食住同源とし愛の溢れる地球世界創造のため新しいライフスタイルの確立および、天と地と人のよる共同創造を目指し日々多動性に翻弄されながら衣食住に関する本質とは何かを創造し続けている。